1: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:02:26.79 ID:CAP_USER9
来季初めてJ1で戦うV・ファーレン長崎のユニホーム背中の新規スポンサーに、テーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)がつくことが27日、分かった。
長崎の高田明社長(69)が創業した通信販売大手のジャパネットたかたと本社所在地が同じという縁もあり、昇格のタイミングで締結の方向となったという。
ユニホーム背中への掲出は15年の鳥栖以来2度目で、期間は1年の予定。ハウステンボス関係者は「宣伝効果もあると思うが、長崎をもっと盛り上げていきたいということがあった」と話した。12月中にも正式発表される予定になっている。
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171128-00063676-nksports-000-4-view.jpg
11/28(火) 4:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00063676-nksports-socc
長崎の高田明社長(69)が創業した通信販売大手のジャパネットたかたと本社所在地が同じという縁もあり、昇格のタイミングで締結の方向となったという。
ユニホーム背中への掲出は15年の鳥栖以来2度目で、期間は1年の予定。ハウステンボス関係者は「宣伝効果もあると思うが、長崎をもっと盛り上げていきたいということがあった」と話した。12月中にも正式発表される予定になっている。
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171128-00063676-nksports-000-4-view.jpg
11/28(火) 4:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00063676-nksports-socc

2: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:03:21.83 ID:5n7khpBE0
リンガーハットはどこに?
113: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:51:51.21 ID:0TToll9A0
>>2
鹿島!って思ったけどあればイエローハットか
鹿島!って思ったけどあればイエローハットか
115: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:54:46.39 ID:0vjqao0p0
>>2
リンガーハットはホームのスタジアムでスタグル参戦してるよ
リンガーハットはホームのスタジアムでスタグル参戦してるよ
3: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:03:40.05 ID:y1yN8zgm0
長崎にロクな会社なし
6: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:04:45.27 ID:WA5POkUm0
>>3
まぁそれでも北海道なのに日本ハムとかよりゃ良いかな
まぁそれでも北海道なのに日本ハムとかよりゃ良いかな
91: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:00:02.67 ID:RD4q9Sl20
>>6
ん?なんの競技のはなし
ん?なんの競技のはなし
148: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 02:03:31.93 ID:v0/ReNdi0
>>6
日ハムは関西企業だけど北海道にでかい生産拠点を持ってる
もともと工場はあったんだけど潰れた雪印食品をそっくり吸収したかたちなんだよね
一種の侵略だなこれは
日ハムは関西企業だけど北海道にでかい生産拠点を持ってる
もともと工場はあったんだけど潰れた雪印食品をそっくり吸収したかたちなんだよね
一種の侵略だなこれは
137: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 01:16:25.16 ID:y5Y1io2N0
>>3
怪しい健康食品ばっかりの福岡よりいい
怪しい健康食品ばっかりの福岡よりいい
174: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:56:07.13 ID:inc8mkPj0
>>137
総合すると九州は怪しい企業とロクでもない企業しかないんかw
総合すると九州は怪しい企業とロクでもない企業しかないんかw
4: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:04:18.31 ID:OqLLwZdc0
オーナーの力で残留できそうで怖い
5: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:04:42.08 ID:28PxedI90
マジでジャパネットくらいしか企業ないからな
7: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:04:52.96 ID:VcwsGrRM0
ヴィヴィ君があざとい表情で枕営業するしかないな
8: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:05:01.44 ID:wVr4Q22f0
鳥栖が落ちます
9: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:05:35.26 ID:C95g3bYp0
めっちゃ盛り上がってるな
10: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:06:06.66 ID:GZxlnJZp0
浜勝にしろよ!
11: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:06:09.20 ID:3h1mhYul0
長崎は農業50%漁業30%残りがちゃんぽん屋カステラ屋ニート
19: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:09:03.69 ID:pOL3TNDV0
>>11
角煮まんじゅうも、びわゼリーも、お前には食わせてやらん
角煮まんじゅうも、びわゼリーも、お前には食わせてやらん
114: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:54:04.34 ID:x83P+OH+0
>>19
磐田サポだがこの前地元のデパートの催事で岩崎本舗がきてたからご祝儀に角煮まん大量購入しといたわ
店員の兄ちゃんに長崎の昇格のお祝いだよって言ったら喜んでたぞw
磐田サポだがこの前地元のデパートの催事で岩崎本舗がきてたからご祝儀に角煮まん大量購入しといたわ
店員の兄ちゃんに長崎の昇格のお祝いだよって言ったら喜んでたぞw
172: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:49:22.35 ID:yZref4UO0
>>11
桃鉄か
桃鉄か
12: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:06:42.70 ID:e38Mww5M0
民事再生法申請で情報が止まってたわ ググったが、見事に再建してたんだな
57: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:31:24.26 ID:HxKp5tpp0
>>12
いまはH.I.S.だもんな
いまはH.I.S.だもんな
13: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:07:06.09 ID:8P6fc2z60
ハウスサボテン
14: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:07:33.72 ID:OqLLwZdc0
長崎の強化費を倍まで引き上げて
半分くらいの選手を放出して入れ替えたら
なんとか残留できると思うが。
半分くらいの選手を放出して入れ替えたら
なんとか残留できると思うが。
15: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:07:55.10 ID:5n7khpBE0
桃鉄で有名な造船の会社とかないの?
あとは有田焼か中華街しかないもんね
あとは有田焼か中華街しかないもんね
22: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:11:21.29 ID:mI3TSXJ80
>>15
有田は佐賀や
有田は佐賀や
82: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:49:51.97 ID:8ze9UF1N0
>>15
佐世保重工業な
SSKとも言うが、名村造船の完全子会社になっちまったからな
佐世保重工業な
SSKとも言うが、名村造船の完全子会社になっちまったからな
100: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:21:59.34 ID:PpLSEPLb0
>>82
佐世保重工業は40年以上経営不振が続いてるイメージがあるな
SSKは、今やヒュンメルの日本代理店のイメージ
佐世保重工業は40年以上経営不振が続いてるイメージがあるな
SSKは、今やヒュンメルの日本代理店のイメージ
16: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:08:12.70 ID:EytYzy150
高田社長の人脈だよなあ
17: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:08:16.34 ID:8gXmnxSW0
でもハウステンボスは固定資産税、事実上免除されてたはずだったけどな。
問題にならんのか?
問題にならんのか?
33: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:16.60 ID:iR7R3niU0
>>17
2010年度から10年間免除の予定が3年で再建が完了して
2014年度から払ってるよ
2010年度から10年間免除の予定が3年で再建が完了して
2014年度から払ってるよ
18: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:08:17.00 ID:4z0TZup50
高田社長は他にも長崎と縁がある複数の会社がスポンサーになると言ってたな
23: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:11:29.52 ID:nkx9Ckkh0
支店経済の仙台より伸びしろあるな
37: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:41.67 ID:2drpjt9d0
>>23
仙台とかホント支店しかないよね。
長崎の方が全然いいよ。
仙台とかホント支店しかないよね。
長崎の方が全然いいよ。
24: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:11:34.55 ID:U8I7Pknb0
熊本はくまモン
25: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:11:49.90 ID:pKsPNTsM0
三菱造船は?
27: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:12:13.79 ID:WkDxz8p20
チョープロは降りたのか
28: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:12:34.97 ID:8TAUizc+0
今年初めてハウステンボス行ったけど
残念な感じだったw
残念な感じだったw
46: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:16:26.81 ID:d0j6GKPl0
>>28
あんなカスみたいなところ行くよりも端島のほうがいくらかマシ
あんなカスみたいなところ行くよりも端島のほうがいくらかマシ
71: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:38:47.48 ID:rvVU9lRf0
>>28
夜にならないと雰囲気出ないからなあそこはw
夜にならないと雰囲気出ないからなあそこはw
30: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:12:54.05 ID:X3tpxF030
エールディビジにいそうなチーム名だしな
32: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:15.95 ID:ZowHLsPw0
え?ハウステンボス?
赤字で潰れそうなんじゃないの?
赤字で潰れそうなんじゃないの?
53: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:24:04.82 ID:a+rdIDTC0
>>32
HISの社長が来てから数年で黒字になってるよ
HISの社長が来てから数年で黒字になってるよ
107: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:31:39.01 ID:3roaUg430
>>53
半年だよ
半年だよ
34: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:26.86 ID:V/CB2/Ho0
いいなー
35: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:29.13 ID:RRWFHn030
三菱長崎は何やってんだよ
あ、客船大失敗でそれどころじゃなかったか
あ、客船大失敗でそれどころじゃなかったか
55: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:28:36.22 ID:sL8yl+dy0
>>35
三菱長崎は九州リーグに実業団チームを持ってるからV長崎には乗っかれないだろ
三菱長崎は九州リーグに実業団チームを持ってるからV長崎には乗っかれないだろ
163: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:06:06.55 ID:GRNG1oYB0
>>35
三菱は浦和レッズがあるからダメだろ
三菱は浦和レッズがあるからダメだろ
36: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:38.39 ID:myxeTa3W0
四海楼はよ
134: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:33:45.07 ID:UmzxE65Q0
>>36
まだ、100円ラーメンある?
あるわけないか
まだ、100円ラーメンある?
あるわけないか
38: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:13:52.94 ID:S64mVd480
ジャパネットだって売り上げ1500億しかないんだぞ 利益じゃないからな
強化費30億円が最低ラインのJ1とか無理ゲーだろ
1年でジャパネットがぐらつくよ
強化費30億円が最低ラインのJ1とか無理ゲーだろ
1年でジャパネットがぐらつくよ
62: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:34:09.97 ID:vZHku0qy0
>>38
コンサドーレの経営責任会社
石屋製菓の年商約130億円
スポンサー料約6億円
コンサドーレの経営責任会社
石屋製菓の年商約130億円
スポンサー料約6億円
128: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:07:21.89 ID:yP8fkI050
>>62
泣けてくるな
ボーナスも出ず給料も上がらずこんなチームに無意味に投資とか怒りしかわかないわ
北海道なんもねーな。最悪だわ
泣けてくるな
ボーナスも出ず給料も上がらずこんなチームに無意味に投資とか怒りしかわかないわ
北海道なんもねーな。最悪だわ
132: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:15:15.13 ID:inc8mkPj0
>>128
ナニイッテンダコイツ
ナニイッテンダコイツ
150: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 02:09:00.78 ID:v0/ReNdi0
>>128
まあジャパネットは薄利多売だから別だけど、石屋製菓は殿様ブランド商売で
売上に対する利益率がメッチャ高いからやってけるんだよ
なにせ練習場がサッカーのテーマパークになってて、そこの運営費のほうが
おそらくチームのスポンサー料よりずっと高いけど、余裕で採算取れてる
まあジャパネットは薄利多売だから別だけど、石屋製菓は殿様ブランド商売で
売上に対する利益率がメッチャ高いからやってけるんだよ
なにせ練習場がサッカーのテーマパークになってて、そこの運営費のほうが
おそらくチームのスポンサー料よりずっと高いけど、余裕で採算取れてる
74: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:43:32.06 ID:xVn/47L20
>>38
DeNA(1300億程度見込み)より多いじゃん
DeNA(1300億程度見込み)より多いじゃん
162: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:01:54.75 ID:SmfdXhpN0
>>38
実はDeNAより多いのよね
まぁDeNAは近いうちに任天堂かどこかが吸収しそうだけど
実はDeNAより多いのよね
まぁDeNAは近いうちに任天堂かどこかが吸収しそうだけど
39: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:14:21.36 ID:rOBiWNN40
あとはチャンポンとカステラ
40: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:15:21.77 ID:sy0kCNnL0
Vファーレン
Vヴィッセル
VVVフェンロー
世界三大Vチームな
Vヴィッセル
VVVフェンロー
世界三大Vチームな
84: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:51:00.91 ID:wGdTrivO0
>>40
Vベガルタ
Vヴァンフォーレ
Vヴェルディ
をお忘れなく
Vベガルタ
Vヴァンフォーレ
Vヴェルディ
をお忘れなく
41: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:15:34.77 ID:5vht0RcJ0
FIFA19に収録されるの見越してだろこれ?
42: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:15:56.74 ID:GZxlnJZp0
アンデルセンとかどうやろか?
122: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:04:20.07 ID:tYR23zUZ0
>>42
アンデルセンってパン屋のアンデルセンなら広島の会社じゃないのか
高木ベーカリーのブランド
サンフレッチェのスポンサーしてる
アンデルセンってパン屋のアンデルセンなら広島の会社じゃないのか
高木ベーカリーのブランド
サンフレッチェのスポンサーしてる
43: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:16:21.02 ID:iaKYpgY+0
長崎が本気出してきたな。
リンガーハットももっとがんばれ
リンガーハットももっとがんばれ
44: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:16:21.68 ID:aEQvr2Eq0
長崎屋は?
45: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:16:22.08 ID:d/EnGbN80
降格するだろうけど盛り上げて欲しいね
170: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:41:00.41 ID:cBzko5OF0
>>45
>>49
鳥栖が昇格してそう言われた年は誰も降格予想を出してなかったオリ10の一角ガンバが降格したから
もしかしたら来年降格するのは長崎ではなくオリ10で降格未経験クラブの鹿島か横浜かもな
>>49
鳥栖が昇格してそう言われた年は誰も降格予想を出してなかったオリ10の一角ガンバが降格したから
もしかしたら来年降格するのは長崎ではなくオリ10で降格未経験クラブの鹿島か横浜かもな
178: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 07:48:43.34 ID:ZWM5SCs90
>>170
清水と甲府はどっちが残ってもヤバい
清水のサポも選手もスタッフも
降格の現実味が皆無なのがヤバい
清水と甲府はどっちが残ってもヤバい
清水のサポも選手もスタッフも
降格の現実味が皆無なのがヤバい
47: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:16:28.70 ID:6vkh8Y9n0
今年は予算のタイミングとかもあってそんなにスポンサーつかないかもだけど
おそらく1回残留させたらかなり集まって定着すると思う
ケルヒャーとかレイコップとかモリリンはお願いされたら断れないはず
おそらく1回残留させたらかなり集まって定着すると思う
ケルヒャーとかレイコップとかモリリンはお願いされたら断れないはず
48: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:17:30.09 ID:jXBJesIG0
たらみって長崎だっけ
67: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:35:56.22 ID:pOL3TNDV0
>>48
たらみは破綻してダイドードリンコの完全子会社になったから無理
たらみは破綻してダイドードリンコの完全子会社になったから無理
109: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:42:00.12 ID:ln0e/T8u0
>>67
マジ!?
初めてしったわ、ショック。。
マジ!?
初めてしったわ、ショック。。
49: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:18:05.95 ID:N8uW3Cn00
どうせ一年で降格さ
犬が上がった方が面白い笑える
犬が上がった方が面白い笑える
50: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:19:44.68 ID:4z0TZup50
https://www.travelvoice.jp/20170801-94258
昨年は熊本地震の影響で5年連続の入場者増がストップしたが
ハウステンボスはディズニーリゾート・USJに次ぐテーマパーク3位
昨年は熊本地震の影響で5年連続の入場者増がストップしたが
ハウステンボスはディズニーリゾート・USJに次ぐテーマパーク3位
177: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 07:20:20.10 ID:px9SOqZ10
>>50
3位とか危ないじゃないか。TDRの1/10、USJの1/7の規模か。
レジャー施設とか、 winner takes all.の世界なのに。ほそぼそとやっていくしかないんだな。
3位とか危ないじゃないか。TDRの1/10、USJの1/7の規模か。
レジャー施設とか、 winner takes all.の世界なのに。ほそぼそとやっていくしかないんだな。
56: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:29:41.43 ID:UIx7iT/20
リンガーハットの野菜たっぷり食べるスープは炭水化物がないのでオススメ
58: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:31:25.15 ID:6eFwQCDn0
リンガーハットの冷やしちゃんぽんは美味しかった。冬も売って欲しい
59: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:32:28.17 ID:lJdk/tpN0
むかしバイオパーク行ったけど全く期待してなかったせいかむちゃくちゃ楽しかった
ハウステンボスよりこっちの方が印象に残ってる
ハウステンボスよりこっちの方が印象に残ってる
60: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:32:30.00 ID:lfU/Kg5u0
ハウステンボスにスタジアム造って!!
63: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:34:25.91 ID:ye/f8GDs0
家電メーカーあたりは連れてこれないのかな
胸スポ空けておいてジャパネットのオススメ商品を金額付きでリンクさせるとかおもしろい
ダイソンとかVEGAとか
胸スポ空けておいてジャパネットのオススメ商品を金額付きでリンクさせるとかおもしろい
ダイソンとかVEGAとか
64: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:35:02.73 ID:R0AR+uuC0
J1は甘くないからな
一見さんには冷たいよ
一見さんには冷たいよ
66: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:35:49.71 ID:z3OkZ6sm0
福砂屋のコウモリマークをぜひ袖に
68: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:36:11.07 ID:QBpsqn6M0
へえ
知名度だけなら飯田産業あたりを軽く超えてるな
知名度だけなら飯田産業あたりを軽く超えてるな
70: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:38:46.97 ID:O+PgPc8W0
バイオパークもペンギン水族館もやってるじゃない
魚クンさん呼んでぎょぎょぎょマッチやるべい
相手は鹿島より川崎の方がいいのかな
ぎょぎょぎょぎょ失点(`・∀・´)
魚クンさん呼んでぎょぎょぎょマッチやるべい
相手は鹿島より川崎の方がいいのかな
ぎょぎょぎょぎょ失点(`・∀・´)
72: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:39:41.78 ID:wIitbW7R0
人気ないのによくスポンサーになったな
県民は総スルー状態なのにね
しかも間違いなく一年でJ2行きなのにね
県民は総スルー状態なのにね
しかも間違いなく一年でJ2行きなのにね
76: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:44:02.95 ID:HxKp5tpp0
>>72
観光地なんだから全国向けにアピールする絶好の機会だろ
「はくばく」も「つやひめ」もJリーグで知った
観光地なんだから全国向けにアピールする絶好の機会だろ
「はくばく」も「つやひめ」もJリーグで知った
158: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 04:10:05.59 ID:Xl1iXQ1Y0
>>72
なんで無関心なのに長崎スレに片っ端から顔をだして同じことを書いていくの?
無関心ならスレを開けることすらしないでしょ?
なんで無関心なのに長崎スレに片っ端から顔をだして同じことを書いていくの?
無関心ならスレを開けることすらしないでしょ?
81: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:48:37.33 ID:O+PgPc8W0
諫早鰻戦もやろうず
タレの甘さにもんどり打て
そして勝ち点1を置いてゆけ
タレの甘さにもんどり打て
そして勝ち点1を置いてゆけ
83: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:50:32.62 ID:8FjSdl4W0
取り敢えず、高田社長はファーレン長崎主宰で長崎大お見合い大会を毎年毎度アウェイ遠征の時にホームスタジアムで開催したらどうかね?
89: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 22:57:49.36 ID:m8IkSdK60
鳥栖はサイゲームスの社長が佐賀県出身という縁で、スポンサーになった
スタジアムも自前で改修するらしい
太っ腹だ
長崎県出身者が社長の企業を探し出して、金出してもらうって手もあるよな
高田社長なら、顔が広いからやるかも
スタジアムも自前で改修するらしい
太っ腹だ
長崎県出身者が社長の企業を探し出して、金出してもらうって手もあるよな
高田社長なら、顔が広いからやるかも
92: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:01:03.02 ID:GXE+8Mmo0
ハウステンボスとH.I.Sは長崎での構造改革特区指定のカジノを目指してんだろ
嵌ったらてえへんなことになっぞ
嵌ったらてえへんなことになっぞ
93: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:02:09.69 ID:kUfe/qQI0
ハウステンボス今後も保つの?
持ち直した後また転落するなんてよくあるぞ
持ち直した後また転落するなんてよくあるぞ
95: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:14:29.32 ID:aR2lSpr80
まあ1回J1行くだけでも泊がつくからな
101: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:22:06.99 ID:myxeTa3W0
>>95
おかげでJ2のメンツが豪華に見えて困る
おかげでJ2のメンツが豪華に見えて困る
102: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:22:39.90 ID:OfiuuAun0
>>95
横浜FCや松本なんかにはくなんかねーけどな。
横浜FCや松本なんかにはくなんかねーけどな。
97: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:15:58.02 ID:62k6oOk50
文明堂も頑張れよ
98: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:17:43.28 ID:7ubyuuTd0
ほっともっとも辿れば佐世保なんだよな
強くなってけばスポンサーなるんじゃねーかな
強くなってけばスポンサーなるんじゃねーかな
99: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:19:17.90 ID:ksV3Mfm80
あの社長来年70歳とはとても思えんな
若すぎる(笑)
若すぎる(笑)
103: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:24:24.09 ID:kov2DWgS0
ジャパネットとHISのカリスマ経営者2人が力を合わせてたらJ1優勝するんじゃね?
154: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 03:14:21.45 ID:eoKgtN370
>>103
この二人は本当に有能だから口出しして欲しいな
特にHISの方
この二人は本当に有能だから口出しして欲しいな
特にHISの方
104: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:25:04.08 ID:sy3/gLsz0
実態はともかく、印象としては長崎は派手だなw
106: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:29:54.07 ID:UXRtKWg30
ハウステンボスがあるのは「佐世保市ハウステンボス町」
110: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:45:26.27 ID:ueZiC9wT0
胸スポンサーは
「さ だ ま さ し」
でお願いします
「さ だ ま さ し」
でお願いします
124: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:05:08.35 ID:9t56KO470
>>110
さだまさしの弟って日本初のプロサッカー選手だと聞いた
さだまさしの弟って日本初のプロサッカー選手だと聞いた
127: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:06:15.83 ID:ktQGhDH80
>>110
さだまさしは浦和サポだから無理
さだまさしは浦和サポだから無理
131: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:09:46.00 ID:JgjykMeR0
>>127
vファーレン長崎の応援に行くそうだぞ
まっさん旅日記「V・ファーレン」 さだまさし拝
https://gamp.ameblo.jp/sada-masashi-official/entry-12329066824.html
vファーレン長崎の応援に行くそうだぞ
まっさん旅日記「V・ファーレン」 さだまさし拝
https://gamp.ameblo.jp/sada-masashi-official/entry-12329066824.html
112: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:49:36.10 ID:ueZiC9wT0
「ま え か わ き よ し」
「ふ く や ま ま さ は る」
「ト ル コ ラ イ ス」
「ふ く や ま ま さ は る」
「ト ル コ ラ イ ス」
117: \(^.^)/ 2017/11/28(火) 23:56:55.37 ID:Y+4zTaey0
胸 たかた
襟 たかた
腰 たかた
襟 たかた
腰 たかた
121: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 00:04:06.34 ID:Yx5Qwajk0
リンガーハットは内村航平のオカンがすべて吸い上げました
136: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 01:15:26.70 ID:9eJnW7dN0
エリート塩で作った大福を土産で売るべき
165: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:15:11.75 ID:YGgcb9eK0
ヤバい長崎がビッグクラブになってしまう
168: \(^.^)/ 2017/11/29(水) 06:31:04.07 ID:Y0IQliTz0
契約は1年、つまり1年で降格すると睨んでる
コメントする