J2いろいろ

~サッカーJ2を中心にまとめます~

    J2を中心にサッカーをアツくまとめます

    2019年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:00:09.04 ID:rU+HObVfp.net
    無双してワールドカップベスト8か4までいってたやろな
    そしてビッグクラブが20億で即買い取り
    今やサラーとかマネくらいの知名度になってたやろな
    西野...
    2 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:00:29.20 ID:t8+IDvyz0.net
    な訳無いわ
    10 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:01:45.17 ID:TUfXeHPs0.net
    直前の試合で活躍してたし呼んでもおかしくなかった
    5 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:00:48.10 ID:SOLNtPsU0.net
    ポリバレントがない中島が悪い
    23 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:04:44.08 ID:7RieeO6E0.net
    大迫の衛星役としてフィットしてたらすげー破壊力になってたイメージはある
    16 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:03:28.97 ID:7RieeO6E0.net
    結果論だが乾が活躍したから
    29 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:05:52.09 ID:of8oPKNp0.net
    あの時交代で出てくるのが中島だったなら全然違っただろうな
    257 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:56:17.58 ID:Cf9eET//0.net
    南アの香川みたいなもんやろ
    俊さん外して入れてたらパラグアイはいけそうやろ
    41 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:08:09.01 ID:nWngIjlz0.net
    中島が出るとしたらポーランド戦やな
    あれ勝ってたら色々変わったかもしれんね
    63 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:14:03.60 ID:bML5ESPy0.net
    >>41
    それなんだよなあ、宇佐美の枠に中島が招集されてたらって思うわ
    170 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:35:29.09 ID:Vyo4utN50.net
    あの時は乾が確変入ってたし中島来ても変わらんやろ
    そもそも親善試合だけの中島をそんな信用してない
    173 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:36:17.41 ID:D8CVMsSjp.net
    >>170
    宇佐美は信じるんか
    49 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:09:58.81 ID:nhS0Gl4n0.net
    サブで中島使えるんやったらポーランド戦普通にワンチャン以上あったな
    220 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:46:36.54 ID:Y4pngwM90.net
    中島がおったらベルギーとは当たらず反対側のトーナメントやったかもしれんのになぁ
    46 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:09:13.88 ID:Z0uqUuz20.net
    中島ガチでアザール並みやろ
    42 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:08:12.84 ID:Z0uqUuz20.net
    中島らは縦への意識高いから楽しい
    ハリルは正しかった
    166 :風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:34:43.89 ID:hCjR2ZL/M.net
    中島さんは次のカタール大会に向けて今から順応してるんやぞ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :久太郎 ★ 2019/03/30(土) 18:58:31.25 ID:r8RHANMw9.net
    G大阪 3−4 神戸
    [得点者]
    10'アデミウソン    (G大阪)
    24'ファン ウィジョ  (G大阪)
    45'ルーカス ポドルスキ(神戸)
    54'ダビド ビジャ   (神戸)
    72'倉田 秋      (G大阪)
    80'田中 順也     (神戸)
    89'田中 順也     (神戸)
    スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
    入場者数:37,076人
    https://www.jleague.jp/match/j1/2019/033005/livetxt/#live

    J1順位表
    https://www.jleague.jp/standings/j1/
    33 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:45.78 ID:BUtr30Ft0.net
    神試合
    11 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:02.27 ID:Q6c+M09K0.net
    最高に面白かった
    6 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:58:49.57 ID:bPp9TKdN0.net
    バカ試合ワロタw
    7 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:58:49.91 ID:/GOA7vlo0.net
    2-0は危険なスコア
    9 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:58:58.20 ID:0v/OjIYS0.net
    究極のエンタメ試合だったw
    3 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:58:48.42 ID:WiEasfBq0.net
    ポルディ1ゴール1アシスト1起点wwwww
    10 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:58:58.73 ID:h12CjxJL0.net
    ポルディTJ神wwwwwwwww
    20 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:23.32 ID:Zy8SmfQo0.net
    ポルディはやはり凄かった
    23 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:27.86 ID:8upLRi/S0.net
    神戸ファン脳汁ドバドバやろこれ
    26 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:30.75 ID:YQ1rT3Nr0.net
    極上のクソ試合でした(褒め言葉)
    25 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:28.92 ID:jCI0HhQC0.net
    三田の髪色wwwww
    31 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:43.28 ID:afiZmdfe0.net
    神試合
    VIPすげーわ
    36 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:51.96 ID:kczZxRaX0.net
    めっちゃ面白かった
    40 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:57.90 ID:cmugHGFp0.net
    ポルディ大先生
    すみませんでした
    41 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 18:59:58.91 ID:i3U5de410.net
    神試合だった
    44 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:04.84 ID:Hq/7/V480.net
    ポドルスキごめんなさい
    50 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:08.59 ID:kQU80QxO0.net
    ガンバらしい試合だったなww

    神戸はメンバー交代の采配が大当たりだった
    53 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:12.00 ID:gqwlQ5nr0.net
    古橋に出したポルディのパス痺れた
    54 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:12.90 ID:zOfRRPiG0.net
    世紀のバカ試合
    55 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:14.90 ID:s1YD3vSJ0.net
    ポルディの貴重な本気が見れた
    59 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:19.24 ID:ljZuSvlq0.net
    すげぇ試合しててワロタ
    しかしビジャさすがやな
    ポルディはどうしたんだ?
    67 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:00:37.49 ID:lprVPVsk0.net
    神戸が強くなってる
    今日スタジアムに行った人は幸せだね
    84 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:01:22.77 ID:3bBxgGGA0.net
    クソワロタ
    85 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:01:27.28 ID:UY9TkuUI0.net
    最近のポドルスキが妙にやる気だなTJは神
    92 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:01:34.20 ID:e1CuhsOI0.net
    神ゲー
    94 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:01:38.11 ID:0hx+Q7yk0.net
    残念そこはダンクレー
    108 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:02:05.55 ID:oBQ8VVdX0.net
    普通に面白かった
    128 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:02:46.57 ID:YG/yuDTi0.net
    Jリーグのフォワードは、ビジャのポジショニングを学んでほしい。
    186 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:05:53.61 ID:gXg3wJjr0.net
    >>128
    本当お手本になるね
    151 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:03:44.70 ID:izYjplLg0.net
    ポドルスキーが凄かったとしか言えない
    152 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:03:51.17 ID:96X8rPPX0.net
    いやーすげえ試合やったw
    殴り合いでヴィッセルがガンバに勝つとはw
    見に行ったヴィッセルサポ大当たりやな
    163 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:04:41.99 ID:0v/OjIYS0.net
    ポドルスキのゴリブルw
    サッカーに相撲を取り入れた選手は初めてだろ
    184 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:05:37.68 ID:Rj5jpbca0.net
    どれも良いゴールだったけど遠藤の折返しがくっそオシャレだった
    205 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:07:10.22 ID:DKQGUuJQ0.net
    ダンクレーjのレベルじゃないわ。
    危険なとこにいつもおるわ!
    212 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:07:39.20 ID:lprVPVsk0.net
    神戸は去年とは違うね
    勝負強くなってる
    244 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:09:32.96 ID:GKO1htoK0.net
    三田の始祖鳥のような髪色ワロス
    268 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:11:09.55 ID:rDEOjY4m0.net
    ボルディ神
    270 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:11:22.07 ID:gqwlQ5nr0.net
    しかし山口蛍は上手くなってるな
    298 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:13:04.69 ID:47BNu5Ej0.net
    傍から見てる方は楽しいが
    両サポーターは間違いなく疲れたなwww
    334 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:16:29.24 ID:MsgK7DK20.net
    最高に面白い試合だったな
    外国人選手も日本人選手も等しく大活躍した点の取り合い。
    357 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 19:18:31.76 ID:/xgiznZ90.net
    面白い見世物だった
    ありがと神戸ガンバ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    170 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:10:46.65 ID:AAbJUtkf0.net
    186 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:12:18.94 ID:/vXu4ENy0.net
    >>170
    やばすぎw
    197 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:13:30.76 ID:OjX2eAWX0.net
    >>170
    なんだこれ
    すごすぎ
    イニエスタこえとる
    199 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:13:34.94 ID:ACeZwDwH0.net
    >>170
    化け物だな
    181 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:11:48.06 ID:TBvYTNRn0.net
    >>170
    ウイイレのパスかよ
    408 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:46:23.64 ID:AL+7NE0b0.net
    >>31
    全盛期の小野伸二みたいなパス出すな
    355 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:34:12.46 ID:WiEasfBq0.net
    >>170
    動きとボールタッチがメッシみたいだな
    249 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:18:17.56 ID:+kt5gfMI0.net
    >>31
    スルーパスがスゴすぎる
    あんな狭いとこをよく通したな
    233 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:16:59.58 ID:IJbMGXjM0.net
    >>170
    ドリブルしながら普通に通しちゃうんだもんな
    273 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:21:49.70 ID:xekbVT6Y0.net
    >>170
    ルックアップし続けてないと絶対見つからないパスコース
    ボール見ないでドリブルしてる
    401 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:43:54.31 ID:jed9+D4T0.net
    >>273
    浦和DFの逆をつくすげぇスルーパスだな
    あのコースが見えてることがすげぇしタイミングも完璧過ぎ
    23 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 15:59:53.83 ID:gqwlQ5nr0.net
    やっぱり久保さん見る価値あるわ
    41 :名無しさん@恐縮です 2019/03/30(土) 16:00:39.68 ID:afiZmdfe0.net
    久保は本物
    あれオフサイドちゃうやろ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    139 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 05:51:13.14 ID:H5OwIDjY0.net
    やっぱりサッカープレーしてる人って観戦は興味ない人が多いのかな?

    会社の同僚が社会人チーム(天皇杯県代表になれるレベル)でやってるけど見るのは全く無関心
    W杯すら見ないんだよね
    「メッシやクリロナのプレーは凄いと思うけど、彼らと同じチームになるわけでも対戦するわけでもないから別に見たいと思わない」って言ってた
    日本代表選手も主力どころしか知らない

    まぁそんなもんか
    148 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 06:53:10.30 ID:hW6bDkir0.net
    >>139
    ただ周りに関心がないだけじゃね
    147 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 06:46:57.32 ID:te/38n650.net
    >>139
    これは極端だけど
    選手がサッカー見てるかというと実際そうでもなさそう
    169 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:23:48.02 ID:aH4Hge5V0.net
    内田はCLベスト4で躓いてたな
    サッカーもっと見てれば優勝してたのか・・・
    149 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 06:54:34.93 ID:SPp5KBHk0.net
    土日は試合あるしユース年代もJはなかなか見れないんじゃないの
    ロナウドのジザースとか真似したら監督に怒られそうだし
    155 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:06:06.26 ID:3/2G0+YEp.net
    自分が高校大学でやってた時の経験からすると、プレイヤーは時間がないんだよ。平日も練習、土日も練習、試合で疲労して帰って来る。90分のテレビ番組いつ見るのって話だ。
    163 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:17:15.79 ID:/rS3U/W6p.net
    大学の頃はプロの試合は殆ど見てなかったな
    対戦相手の動画は飽きるほど見てスカウティングとかやってたけど
    158 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:09:42.20 ID:iP1okFdX0.net
    フットサルやり始めたら、観る興味が薄れたと言うか、単純にエネルギー=意欲がなくなる。観戦以外の趣味も。
    189 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:46:03.91 ID:3/2G0+YEp.net
    昔は部活やってない奴は帰宅部とか言われてさえない奴の代名詞みたいだったけど、今の学生は部活参加率50%以下だってな。
    若者の拘束時間が減ってサッカー観戦には有利な時代になったんじゃないか。日本のあらゆるスポーツの観戦者数が増えてるのも関係があるかもしれない。
    159 :U-名無しさん 2019/03/24(日) 07:09:53.88 ID:cKOgf4dip.net
    部活引退したからって熱心な観る専門になるわけでもないしな
    むしろJ1J2全チームのメンバー言えます、色んな記録やデータが頭の中に詰まってます、観戦に命かけてます
    ってやつの方が未経験者多そう

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    79 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:48:35.21 ID:qWyZCgyj0.net
    なぁ、宇佐美って何でこんなつまんない選手になっちまったんだ?
    120 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 00:33:28.14 ID:v0VUjI/k0.net
    サッカー選手としてはもう終わった選手
    もう代表レベルではないしアスリートとしても下り坂で未来もない
    そう遠くないうちにまたガンバにでも復帰するんだろう
    資質は文句なしだったのに慢心が成長を妨げたんだろうけど、
    昔はすごく期待してただけに単なる都市伝説で終わってしまって残念
    101 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 00:10:12.23 ID:BY9v1f4i0.net
    >>79
    海外行って色々と詰め込まれ過ぎたのと、なかなか結果を残せないことで自信を失ったんだろうな
    ユース時代は良くも悪くも怖いもの知らずでギラギラしてたけど、それがなくなってしまった
    74 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:44:08.65 ID:67xorJHh0.net
    宇佐見守備マシになったね
    けど足元足元は変わらず ドリブルシュートは劣化した
    天才と称された輝き、怖さが消えてしまった
    今なら分かるドイツに行ったのが間違いだったんだな
    オランダベルギーポルトガルで伸び伸びとやってたほうがよかったろ
    今までありがとうお疲れさまでした
    23 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:16:24.10 ID:KnzEITuG0.net
    ドリブルとシュートしか取り柄がないのに、
    ドリブルとシュートを避けてるから最低だった。
    ガンバで調子良かった時はあんな風ではなかった。
    29 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:18:31.14 ID:IIBJQlQW0.net
    ハリル時代のイケイケ感はまるでないよな
    ドリブルの推進力あったのに、海外移籍で香川並に仕掛けなくなり、シュートまで劣化して、中島や原口はおろか直属の後輩の堂安にすらプレーの質で劣ってるんだもんね
    このまま柿谷みたいに代表からサッと消えそうだな
    11 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:14:36.51 ID:s4jj3KLi0.net
    同じポジションに交代で入った堂安とのクオリティの違いに驚いた。

    一番違ったのは堂安はパス出した後走って次のスペースに行ってる。
    宇佐美はバックパスして止まってる。
    55 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:29:14.82 ID:WqHRsa/e0.net
    >>11
    もう一つ
    堂安は積極的にスペースを作る動き、探す動きをしてボールの出し手にアピールしてた
    宇佐美はとにかく足下に要求してしかもボールが来てもワンタッチではたかないから周りも活きない
    30 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:19:10.86 ID:4lkaura00.net
    長いの蹴るのはうまいけどそこしかなかった
    サッカー選手は試合出続けてないとダメやな
    88 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:54:14.76 ID:Z4xRnPmz0.net
    既出だけどこの人は大きくなりすぎたな
    170近辺だとまた違った選手になったんじゃないか
    46 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:24:12.87 ID:d0z77v0p0.net
    宇佐美は諦めろ
    俺はさすがに諦めた
    69 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:38:24.10 ID:uBuEAwt50.net
    今までは年齢で許されてた
    もうこの歳で下り坂になったらそら総叩きよ
    80 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:48:53.37 ID:52WzoMDu0.net
    NMDみたいに宇佐美も昔はキレキレドリブルシュートとかしてたのなぁ
    ホッフェン居たときのシュツットガルト戦のゴール凄かったぜ高徳ちぎったやつ
    84 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 23:52:26.67 ID:ccSnjMXF0.net
    この頃の宇佐美を返してくれ

    198 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 08:50:32.83 ID:BzuVtqwc0.net
    >>84
    この頃は本当に日本サッカーの希望だった
    あれから10年、結局都市伝説のままで終わっちまったな
    149 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 01:30:25.58 ID:Yj8B6+OH0.net
    前まではずっと結果出てなくてもでも宇佐美ならなにかやるかもというワクワク感があったがそれすらもない普通の選手になってしまったな
    98 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 00:06:17.95 ID:Qq0ZSoIK0.net
    こいつに必要な成長ルートは自信を付けさせながら育てる道筋だっただろう
    最初に壁の大きいところに行ったせいで
    今やチャレンジより失敗を避けることを第一にプレイする臆病な選手になってしまった
    167 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 02:27:23.79 ID:P4/R7xLc0.net
    若い頃の宇佐美は老人みたいな体力だし素人みたいに守備できなかったけど、
    1VS1なら圧倒的に優位と感じさせるボールを持ったときのオーラがあった。
    そしてPA付近では日本人とは思えない独特のテンポのシュートとキック力で
    スーパーゴールばかり決めていた。薄々感じていたが、やはりFWとして
    育てるべき選手だったんだ。苦手な守備やスタミナ増強ばかりやらせてるうちに
    ストロングポイントを失い、なんの武器もない貧相なMFに成り下がった。
    なにも珍しくない。似たような話しを「消えた天才」でよく聞く。
    今の宇佐美はどのポジションで誰のようなプレーをしたいのかヴィジョンがあるのだろうか
    もう二度と招集する必要がないほど衰えた宇佐美を見るのは悲しい時間だった。
    176 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 02:44:35.35 ID:wz89pmAF0.net
    自信失ってるようで悲しかった
    日本に帰って王様してたほうが性に合ってるでしょ
    169 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 02:34:24.07 ID:+qeI4SZC0.net
    今までの宇佐美を見てたら中島のあり方も間違いではないなと思ってしまう
    110 :名無しさん@恐縮です 2019/03/27(水) 00:24:21.20 ID:lRTX2CWD0.net
    1つ言えるのは代表に呼ぶレベルの選手じゃない
    呼んだ森保が悪い

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    343 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:46:37.61 ID:mx7jJTu20.net
    とりあえず替えが効かないのは中島と柴崎
    これを確信する試合だった
    381 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:48:37.63 ID:yhk25ZHZ0.net
    柴崎っていい選手なんだなって思ったわ、
    415 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:50:22.89 ID:wDWkPXx60.net
    久保くんよりpipiがうまいんだろ?
    イガンインがやれるんだからpipiもやれる
    47 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:30:32.87 ID:KC9HwyPY0.net
    中島は富山が育てた
    164 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:37:51.31 ID:btvD3Drb0.net
    南野のドリブル突破しようとして相手にぶつかってひっくり返るのは見飽きた
    588 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:03:40.93 ID:t3bGq/jO0.net
    中島にボールが入ると高確率でゴールに直結するプレーまでいくよね
    近付くと抜かれる、離れると強力なミドルシュート、コース消してもアーリークロス
    右足も左足もある
    状況判断良いし速度と精度が上がればワールドクラスだなあ
    892 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:38:10.42 ID:uE/qwB5s0.net
    柴崎が入ってからバランスがとれた。

    前半から柴崎がいれば違った。やはり柴崎いないとダメだ。
    905 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:40:09.75 ID:WIawEypQ0.net
    >>892
    柴崎は別格だけど小林・橋本のダブルボランチが酷すぎた
    あいつら足元無いCBが二人余計にいる感じだったわ
    647 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:11:15.99 ID:cqZ+ZAY30.net
    柴崎の縦パスと中島の仕掛けが攻撃のスイッチになってる
    2人ともいないと厳しいが中島の方は乾がバックアップとして目処がたったかな
    108 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:34:23.70 ID:TXZGHN7n0.net
    >>74
    南野は言ってからゴール前まで行けるようになったんだが
    192 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:39:33.54 ID:JwPG7KIU0.net
    >>161
    まだ中東入り2ヶ月だからな
    あと2年たったらどうなってるか
    227 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:40:54.16 ID:VUfAUZgm0.net
    >>200
    アディダス社員さんうるさいよ
    430 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:51:07.93 ID:Cul8oCOv0.net
    乾だけ個人競技やってるみたいだった。
    アオアシという漫画に阿久津って悪童が居るんだけどまんま乾
    587 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:03:40.07 ID:wkKexBLn0.net
    まあ香川はロシアW杯で

    FIFAランク12位コロンビア2−1勝ち
    FIFAランク24位セネガル2−2引き分け
    FIFAランク1位ベルギー3−2惜しくも負け

    をやってのけたんだけどな
    中島は親善試合でFIFAランク60位のボリビア相手にちょっと活躍したくらいだろ?
    828 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:29:52.29 ID:psI2dPCM0.net
    香川はもう年だな
    お疲れさん

    乾はシュートは良かったけど、ロストも多すぎ
    せいぜい中島君の控えで、スーパーサブだな

    宇佐美は頑張ってはいたけど、すっかり平凡な選手になったな
    替わりはいくらでもいるレベル
    646 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:11:13.49 ID:pHzJdLMy0.net
    >>530
    本当これなんだよな
    12 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:27:21.72 ID:7QKjPBuE0.net
    橋本地味に効いてた
    208 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:40:21.30 ID:EnbGZdOy0.net
    >>12
    チャンスを生かしたな橋本は
    256 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:42:17.85 ID:KcJW5GXd0.net
    香川の今日の見せ場は味方のシュートブロック
    324 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:45:28.77 ID:+uB0o/Ro0.net
    武蔵と鎌田は無理なのが分かった
    もういい
    成長してからまた呼べ
    318 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 21:45:01.73 ID:CK5Nf0s90.net
    見たかったのはコレジャナイ感がすごい
    香川が使えるかどうかをちゃんと見極めるために
    武蔵と南野が必要だった
    あんな足下に欲しい奴ばっか並べてそらああなるわというだけの前半
    中島は結果出したからえらいけど
    カウンターでポコっと点が取れたので
    その後は香川乾がいる時とは全く違う状況になってしまって
    結局ちゃんと比較ができなかった
    中島南野堂安はカウンターのスピードがあるよねという
    再確認をしただけ
    ああいうオープンな展開になれば
    宇佐美だって多少はいいプレーするんだよ
    中島神!香川クソ!とかそんな単純な話ではない
    643 :名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 22:10:48.53 ID:7yQ44wX10.net
    柴崎が早く出番もらえるチームに移籍するのを願うばかり

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    61 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:55:14.26 ID:GTrL8wCBM.net
    マジで1人しか思い浮かばない国ってどこやろ…
    スウェーデンとか?
    72 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:56:05.86 ID:xCQnIkarr.net
    >>61
    これもイブラとラーションでわかれるかな?
    73 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:56:06.26 ID:ofr5OZuuH.net
    >>61
    マジな話するとアルメニアやジンバブエ
    78 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:56:37.17 ID:CK5aBRLh0.net
    >>61
    ベラルーシ
    41 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:51:09.31 ID:n0T4o5Iwa.net
    じゃあエジプトは?
    51 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:52:58.43 ID:SV+490sb0.net
    >>41
    アブトレイカ
    59 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:54:59.06 ID:o7g0gdYw0.net
    >>41
    エルネニー
    56 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:54:19.10 ID:Mi6ENKesa.net
    >>41
    エジプトのジダン
    65 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:55:39.42 ID:KdbwKK3P0.net
    >>61
    アイルランド
    86 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:57:05.65 ID:Swyk0QKV0.net
    >>65
    ロビー・ロイ・キーン
    102 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:58:36.26 ID:ofr5OZuuH.net
    >>65
    ロビーキーン ロイキーン ダフ ギヴン アイルランドとかたくさんいるやん
    133 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:01:37.33 ID:7shYF+n40.net
    >>61
    オーバメヤンの国
    244 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:11:03.26 ID:m5LsbLM00.net
    >>61
    スロバキアのハムシク
    リベリアのウェア
    トーゴのアデバヨール
    339 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:19:20.66 ID:cIXoZIaQ0.net
    >>61
    イスラエルだな
    348 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:20:01.19 ID:5wunBc9c0.net
    >>339
    ベナユン以外おるかな
    367 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:21:25.87 ID:vPZg/ilBp.net
    >>348
    ベンハイム
    350 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:20:12.50 ID:xCQnIkarr.net
    >>339
    バルサ好きならベナユンよりガイアスリンが先に出るかも
    347 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:20:01.13 ID:ugDPU7psd.net
    >>61
    ルーマニアはどうや?
    351 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:20:18.98 ID:GvZ2pGZi0.net
    >>347
    キヴ
    70 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:56:04.94 ID:yYCgi6Jo0.net
    アイスランドは一人やろ
    111 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:59:38.68 ID:ofr5OZuuH.net
    >>70
    最近だとシグソールソンもいる
    94 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:57:42.58 ID:KLjVvUtd0.net
    ウクライナならあの人だけやろっ
    101 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:58:28.44 ID:IyuInM8X0.net
    ポルトガルとアルゼンチンは実質1人やろ
    もちろんええ選手沢山おるけど
    148 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:02:28.14 ID:hbGs99Iv0.net
    >>101
    そら優勝果たしたマラドーナやろな
    104 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:59:18.77 ID:hbGs99Iv0.net
    ウェールズ代表もあいつだけやろ
    110 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:59:37.32 ID:vPZg/ilBp.net
    >>104
    ラムジー
    318 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:17:26.26 ID:ofr5OZuuH.net
    ブルガリアといえばベルバトフ
    331 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:18:14.10 ID:wDxRlttm0.net
    >>318
    ストイチコフ「せやろか」
    182 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:05:37.35 ID:Mvrw4lQka.net
    マケドニア
    これも一人やろ
    252 :風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:11:30.66 ID:LSZF85rfa.net
    北アイルランドはジョージ・ベスト一択ちゃうか

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :豆次郎 ★ 2019/03/28(木) 16:42:16.69 ID:l9lJOG529.net
    2019年3月28日 16時15分(最終更新 3月28日 16時16分)

     サッカー・ポルトガル代表でイタリアのユベントスに所属するクリスティアーノ・ロナウド選手が、30日放送のTBS系『炎の体育会TVSP』(後7:00〜9:54)に初出演。自らが仕掛け人となり、彼の大ファンだという日本のサッカー少年にハッピーサプライズを仕掛ける。


     番組では長年にわたって世界No.1プレイヤーのロナウド選手へ出演をオファーし続け、今回ついに実現。イタリア・ミラノで行われた収録現場は緊張に包まれていたが、ハイテンションのロナウド選手は超満面の笑顔で登場し、関係者も「こんなロナウド選手は見たことがない!」と驚くほど。ノリノリで仕掛け人を楽しんだロナウド選手は、どんなサプライズを仕掛けたのか。

     番組ではそのほか、オーストラリア陸上界注目の跳躍美女軍と体育会TV軍が「三段跳びvs 四段跳び」「耐久ジャ ンプ対決」で炎の2番勝負を繰り広げる。美女姉妹との対決に、「今日は絶対に負けない!」と闘志を燃やす体育会TV軍の上田竜也は「三段跳びvs 四段跳び」に参戦。いつにも増して本気モードの上田が、跳躍美女軍を焦らせる波乱の展開を巻き起こす。

    https://mainichi.jp/articles/20190328/orc/00m/200/047000c
    4 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:43:26.63 ID:ksSvHhpw0.net
    何故笑うんだい?
    5 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:43:33.59 ID:EP/n8sfJ0.net
    なんで笑うんだい?
    3 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:43:05.98 ID:RR+7Uhvg0.net
    タオルの用意はできたかい?
    12 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:44:37.40 ID:tzUp4xes0.net
    どうしてタオルを回すんだい?
    66 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:59:38.60 ID:xt7erOdS0.net
    タオルは用意したのか?
    63 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:59:29.81 ID:ifUsEFry0.net
    なぜタオルを回さなきゃいけないんだい?
    9 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:44:16.60 ID:S1dYpQP80.net
    クリロナはドッキリとかサプライズ好きだよなぁ
    51 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:55:41.10 ID:seIhidqw0.net
    オファーを断り続けてきたのはあれがトラウマになってるせいか
    99 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:08:53.13 ID:kb9ouh8x0.net
    懲りずに日本の番組のオファー受けてるんだから、
    実は過去の出演も嬉しかったに違いない
    反論できんだろ
    10 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:44:30.81 ID:JQK8xvGO0.net
    ギャラが気になるな
    6 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:43:38.27 ID:SHoI3bfk0.net
    面白そうだな そのコーナーだけ見るか
    14 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:44:40.25 ID:CtOTRJ4i0.net
    タオルを回すドッキリか
    20 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:46:32.19 ID:IUlxHj4b0.net
    タオルぐるぐるあるで!
    25 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:47:44.58 ID:ueY4YOcd0.net
    急にタオルを持たされて回させられるドッキリ
    32 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:49:33.34 ID:acMhkmJj0.net
    87 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:06:33.85 ID:H9W1OkUG0.net
    >>32
    これを見にきた
    34 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 16:50:15.07 ID:IUlxHj4b0.net
    >>32
    死んだ魚の目きたーーーー
    84 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:05:39.42 ID:ytIClAlg0.net
    >>32
    言いたいこと言えないwww
    103 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:10:08.89 ID:xU9v6L/q0.net
    >>32
    歌詞が秀逸なんだよなぁ
    92 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:07:20.69 ID:u9dy2/jd0.net
    >>32

    ロナウドはプロだな
    85 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:06:24.03 ID:qbVZqmXq0.net
    >>32
    タオルまわしてるだけ偉いよ
    メッシだったら怒って帰ってるだろ
    105 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:10:22.55 ID:6BRssOCh0.net
    >>32
    顔が死んでるとはいえ、よくこんなことやってくれたな。
    76 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:02:39.37 ID:FWDL1fbM0.net
    >>32
    マジでフジはイかれてるわ
    81 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:04:44.88 ID:qbVZqmXq0.net
    メッシの家で撮影できたり、この番組のブッキング力はんぱないな
    94 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:07:23.64 ID:H2S9U7S10.net
    泣きたくて笑いたくてw
    106 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:10:28.67 ID:Ef2qFsvv0.net
    クリロナを止められるのはナオトとキマグレンだけ
    116 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:14:54.57 ID:MUhge/JB0.net
    大親友のナオトの頼みじゃ断れないよな
    109 :名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 17:10:44.24 ID:T+yWZlAK0.net
    金には困ってないし出てくれるということは嫌いではないということ

    このページのトップヘ